無料相談について 相談できる内容アレコレ 用地の確保/自治体の認可について/社会福祉法人設立などその他、ご不明点などお気軽にお問い合わせ下さい。詳しくはこちら!!

足立区認可保育園公募

お知らせ2018年05月19日

民設民営による認可保育所整備・運営事業者の募集(2020年4月開所分)

足立区待機児童解消アクション・プランに基づき、2020年4月1日に認可保育所を整備し、運営する事業者を募集します。本公募は、土地・建物についても事業者においてご用意いただくものです。候補者はプロポーザル方式により選定します。

1.募集対象地域・箇所数

地域名 町丁名 箇所
千住地域 千住地域全体 2
江北地域 江北三から五丁目 1
興野地域 興野二丁目、西新井本町四丁目、扇三丁目 1
西新井駅周辺・梅田地域 梅田一から八丁目(都市計画道路補助136号線以北)

西新井栄町一から三丁目、関原三丁目、梅島三丁目

2
青井地域 青井二から五丁目、弘道二丁目 1
東和地域 東和一から四丁目、中川四丁目(環状七号線以西) 1
加平・谷中地域※2017年度

(平成29年度)の再公募分

加平一丁目、綾瀬七丁目、谷中一・二丁目、東和五丁目 1
辰沼・佐野地域 辰沼一丁目、佐野二丁目、谷中三から五丁目(千代田線以東) 1
平野地域 平野一から三丁目、一ツ家一から三丁目、保塚町、東六月町 1
保木間地域 保木間三から五丁目、花畑四丁目 1
島根地域 島根一から四丁目、栗原一・二丁目 1
江北・谷在家地域 谷在家二・三丁目、鹿浜七・八丁目、江北六・七丁目 1
東伊興・舎人地域 東伊興一から四丁目、伊興本町一・二丁目、西竹の塚二丁目、

伊興四・五丁目、西伊興三・四丁目、古千谷本町一から四丁目、舎人一から三丁目(日暮里・舎人ライナー以東)

2

足立清掃事務所中央本町分室(区有地)は、6月に募集開始の予定です。

2.募集施設及び規模等

施設種別

児童福祉法(昭和22年法律第164号)に定める認可保育所(私立)

開設年月日

2020年4月1日

定員

地域により異なる。募集要項で確認すること。

開所日

月曜日から土曜日(休日・年末年始を除く)

開所時間

基本開所時間

【コアタイム】

午前7時30分から午後6時30分(11時間)

【午前8時30分から午後4時30分(8時間)】

延長保育時間 午前7時から午前7時30分(30分延長)
午後6時30分から午後8時30分(2時間延長)

実施していただく特別保育事業等

(1)産休明け保育
(2)延長保育
(3)年末保育
(4)発達支援児保育
(5)乳幼児すこやか相談の実施

3.応募方法

募集要項をよく確認のうえ、ご応募ください。

(1)応募事前相談及び提案物件受付

本公募への申し込みを検討している事業者は、別紙1の応募事前シートに提案物件の位置等がわかる書類を添えて提出してください。
【提出期限】平成30年6月8日(金曜日)15時(必着)

(2)応募・申請書受付

提案物件について確認後、認可保育所として応募可と判断した場合、申請書類を受付します。
【提出期限】
財務資料1部…平成30年6月20日(水曜日)15時(必着)

財務資料以外…平成30年6月27日(水曜日)15時(必着)

(3)提出先

足立区中央本町1-17-1 足立区役所 中央館3階
教育委員会事務局子ども家庭部待機児対策室子ども施設整備課施設整備推進第一係

4.募集要項等

下記関連ファイルをご参照ください。

5.その他

(1)詳細は募集要項でご確認ください。
(2)応募にかかる費用は、申請書の提出・未提出、計画の採用・不採用に関係なく、一切を応募する事業書の負担とします。

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

教育委員会事務局待機児対策室子ども施設整備課施設整備推進第一係

電話番号:03-3880-5713

ファクス:03-3880-5662

Eメール:kodomo-seibi@city.adachi.tokyo.jp

メールフォーム:おしえてメール

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

 

このページの情報は役に立ちましたか?
 

 

 

 

このページの情報は見つけやすかったですか?
 

 

 

 

«

»

Top page